ごぶさたしております。
ごぶさたの間に季節はすっかりレッツ! ガーデニング!! な季節になってしまいました。
近所のホームセンターには野菜苗やらハーブや色とりどりの花など凄い賑わいです。
ワシも休みの日には開店とほぼ同時にホームセンターに飛び込み野菜や花の苗を抱えたレジの列にカートを押して並びます。
カートの上にはうず高く詰まれたバーク堆肥だとか腐葉土だとかピートモスだとか…。
そう、土作り終わらずなのです。。
東面を全部4~50センチ掘り起こして堆肥を漉き込んでという予定でしたが諦めました(キッパリ!)
全面は諦めましたが庭の半分は予定通りその作業を実際に終えました。
いやぁ マジで辛かった。。
二日酔いの次の日なんかそれはそれは(笑)
何度 「素直に造園屋に頼めば良かった…」と思ったことか。(今でも正直言うと思っていますが)
んで、写真の岩山が戦利品。
左端の30キロは余裕である(と思う)横綱クラスのガレキ、カキノイエには沢山あるよ(笑)
このクラスのガレキをを掘り出したときの爽快感!
お宝 発掘! 一瞬、達成感に包まれますがその横に鍬を入れると
「ガチンッ!」 と再びお宝。。
この三ヶ月で小石なんてすっかり気にならなくなりました。
手抜きしないと終わらんよね…
ってことでリビング窓から見える芝生を予定していたゾーンは
ダイコンドラを植える事にし種を1キロ入手。
GWに20センチほど起こして
(20センチって結構大変な気がしますがすっかり慣れました)
種まき予定。
日当たり良好な柿の木周りのゴールデンゾーン。
写真でも以前の庭造り開始 の頃と比べれば良い感じになったんじゃないでしょうか?
柿の木の根っこを避けつつ、ここらあたりは深く土壌改良しております。
ローズマリー
アメジストセージなどと、手前に見えているのは樹高が高くなりすぎないように選んだ
サザン・ハイブッシュ系ブルーベリー
サンシャインブルーとオニールの2年生苗を植えました。
ブルーベリーって一般的な植物が育つPHよりも強酸性な土壌でよく育つんですね~。
なので根鉢まわりの土壌はピートモスで酸性に改良済み。
柿の木周りもまだまだ禿山状態で侘しい感じ。。
全部根付いても頭のてっぺんに毛が3本な雰囲気なのでグラウンドカバーにタイムの種でもばら撒こうかと計画中。
勝手口横、建物際の半日陰ゾーンには市販の培養土を客土して
ミツバ
赤すじソレル
サラダスピナッチ
そしてミョウガを地植えに。
土留めに並べている石は勿論この下から掘り出した石です(笑)
だけどこれではあまりにもチープすぎるのでレンガで花壇でも作りたいんだけど… 何時になるやら。。
南の物干しゾーンではプランター菜園を今年も開園。
本年はデルモンテの苗を助っ人にお迎えして
トゥインクル
フルーツイエローのミニトマト2種、
去年はミニトマトが大豊作だったもので大玉トマトも育ててみようとデルモンテのトマト用培養土でサマーキッス袋栽培。
その横で小さなスペースを度外視して各種ハーブと野菜苗を育苗中。
庭造りを100%楽しむのには、まだまだ長い道のりですが
牛歩な歩みながらボチボチ進めています。
0 件のコメント:
コメントを投稿